奈良先端科学技術大学院大学 電子図書館 | 学位論文一覧 | 情報科学研究科 | 修士論文 | 令和3(2021)年

種類
Master / Doctor
修了年月
Completion
氏名
Name
論題
Title
公開条件
Access
令和3(2021)年
修論2021.03Ao, YanjiaoA Mixed Reality Collaboration System to Promote Social Participation of People Who Have difficulty in Going OutFree
修論2021.03Cheng, YuA Study on Inductive Power Transfer Using Coil-Array for Autonomous Underwater VehiclesFree
修論2021.03Cong, Xi防火意識向上のための環境認識に基づくAR火災シミュレータの開発と評価Free
修論2021.03Enriquez_Donado, Hugo_GerardoAn Iterative Approach for Prototyping aBotnet-Simulation Strategy Game for TeachingFree
修論2021.03Hong, SeongeonEvaluation of Efficiency of Fault Injection Analysis against Cryptographic Module under Controlling TemperatureFree
修論2021.03Ilboudo, Wendyam Eric LionelImproving Robustness of Stochastic Gradient Descent Optimizers against Real-world Heavy-tailed DatasetsFree
修論2021.03Liang, TianhengUnsupervised Classification of Dilated/Hypertrophic Cardiomyopathy in Pathological Images: Quantitative AnalysisID/Password
修論2021.03Liu, PeimingMusic Video Game for Finger Motor Skill Training on SmartphoneID/Password
修論2021.03Oh, HanbitRobust Imitation Learning of Flexible Policies for Robotics ManipulationFree
修論2021.03Rehman, IfrazAn Analysis of Newcomer Candidates ' Social Coding and Contributions in GitHub非公表
修論2021.03Saldajeno, Don Pietro BagadionElucidating the interactions between circadian transcription factors and circadian clock-controlled genes E2F8 and NNMT through gene regulatory network inferenceID/Password
修論2021.03Usawalertkamol, BunyaponProgramming Human-Robot Interaction in Retail Stores for Non-Expert Users Using Behavior TreesFree
修論2021.03東 佑樹突発的な雑音に対する影響を考慮した音声認識システムFree
修論2021.03荒井公寛伝達特性の差異に着目した電磁波を通じた画面情報漏えい評価に関する研究Free
修論2021.03有元 遼ロバスト制御系設計に基づくフィードフォワード制御の調整Free
修論2021.03石川 武典振幅変調連続波方式のTime-of-Flight 計測における複数の変調周波数を用いた2層構造物体の距離推定Free
修論2021.03石倉 智貴タッチケアロボットに向けた優しい撫で動作の要素解明Free
修論2021.03石長 篤人運行情報と気象情報の畳み込みによる バス到着時刻予測手法の提案と評価Free
修論2021.03磯田 祥吾訪問適時性および期待満足度を考慮したオンサイト観光意思決定支援システムISO-Tourの提案と評価Free
修論2021.03稲葉 光彦脳波を用いた同一腕の左右方向への運動意図の判別Free
修論2021.03岩田 和弘磁気誘導を用いた近傍界通信の 広帯域化に関する研究非公表
修論2021.03岩本 好広一般接尾辞木を用いた避難軌跡間の類似度評価非公表
修論2021.03上田 葵Measurement of BTI-induced Threshold Voltage Shift for Packaged SiC Power MOSFETs under Actual Switching OperationFree
修論2021.03馬越 圭介ピエゾセンサを用いた歩行振動センシングによる非接触型個人識別システムFree
修論2021.03榎本 貴仁Shared Autonomyの実現に向けたドライバーの注目空間の抽出Free
修論2021.03大木 麻里衣Evaluation of Emotional Impact of Music Based on HeartRate Variability AnalysisFree
修論2021.03大谷 珠有距離制約付き迂回路を含む経路の到達可能性非公表
修論2021.03岡 佑依 長さを考慮する位置エンコーディングを用いたニューラル機械翻訳Free
修論2021.03片山 洋平旅行者のためのメモリアル経路動画キュレーションFree
修論2021.03角川 勇貴FPGAを用いた実時間ロボット制御のための深層強化学習アルゴリズムの開発Free
修論2021.03河合 将隆ユーザの信用評価に基づくゼロトラストネットワークの実装と評価ID/Password
修論2021.03川崎 明宙深層学習を用いた3次元アトラスの統計的骨密度解析非公表
修論2021.03川部 淳志全方位ステレオライブ映像を用いた巨人感覚の提示による遠隔協調作業支援システムFree
修論2021.03河村 奈々心電図波形自動分類に対するConditional GANを用いたData Augmentationの検討ID/Password
修論2021.03喜島 大揮Short-pulsed time-of-flight imaging in fog using multiple time-gated exposuresFree
修論2021.03岸本 泰海微細形状の計測にもとづいたレンダリングによる金属切削面の外観予測非公表
修論2021.03清光 将生2クラスTit-for-Tat型P2Pファイル配信における最小配信時間の解析非公表
修論2021.03国広 有衣子曖昧性を除去した適切な韻律のための構文木構造を考慮した音声合成Free
修論2021.03熊本 光水中ロボットによる物体マニピュレーションのための水中サクショングリッパFree
修論2021.03高下 大貴距離学習を伴う分子ハイパーグラフ変分オートエンコーダを用いた分子構造に対する滑らかな埋め込み表現の抽出Free
修論2021.03後上 正樹オンラインアンケート回答時のスマートフォン画面操作状況に基づく不適切回答検出Free
修論2021.03小坂 麻人人と相互作用するロボットにおける使用者に適した最適化を目指した主観の分析Free
修論2021.03小林 恒輝深層展開による安定化制御器の設計Free
修論2021.03小林 誠人流水プールと水中VRを用いた飛行感覚の提示Free
修論2021.03米野 尚斗柔軟センサにおける振動の印加を利用した触知覚Free
修論2021.03小山 千尋産業用制御システムにおけるセキュリティとセーフティ の両観点に基づいたリスク分析を促進する手法の提案ID/Password
修論2021.03酒井 翠Volumetric comparison of structural MRI between non-melancholic and melancholic depressionsFree
修論2021.03酒巻 有吾2×2 MIMO ワイヤレス給電における直列共振回路設計Free
修論2021.03櫻井 和貴海上交通監視に基づくAISにおけるサイバー攻撃検知手法の提案Free
修論2021.03佐々木 皓大ソーシャルメディアの投稿を用いた投資家のリスク低減のための意思決定支援システムの構築Free
修論2021.03佐藤 拓馬教師なし学習を用いた多種類染色膵癌病理画像の解析Free
修論2021.03佐藤 義貴英語学習者の母語を考慮した文法誤り訂正のための擬似データ生成Free
修論2021.03佐山 大智複数コイルを用いたワイヤレス給電におけるアイソレーション構造と位相差伝送による漏洩電磁界抑制の検討非公表
修論2021.03澤田 悠冶並列構造の教師なし範囲同定手法を用いた 複合化された固有表現の曖昧性解消Free
修論2021.03鹿内 裕介Phantact: 実環境における プロテウス効果生起システムの開発と評価Free
修論2021.03設樂 一碩仮想エージェントを用いた認知行動療法に向けた 対話分析と自動化手法Free
修論2021.03杉山 健太泳者が流体から受ける力の分析のための流体シミュレーションにおける境界処理法の改良非公表
修論2021.03砂田翼解答固有のソースコード片を考慮したプログラミング試験解答の盗用検出手法の提案Free
修論2021.03関 直哉価値判断を伴うファクトイド質問応答Free
修論2021.03千田 将也ステアリング角度予測モデルに対する敵対的攻撃の転用可能性の向上Free
修論2021.03高橋 秀明利害関係者の関係性に基づく5Gセキュリティの多角的向上に関する研究Free
修論2021.03滝下 雄太局所自立学習可能なニューロモルフィックシステムの 開発と評価Free
修論2021.03武田 敏季拡大Tchebyshev関数を用いた多目的最適化によるホライズン予測に適した潜在ダイナミクスモデルの選好Free
修論2021.03龍田 侑弥ジャミンググリッパを用いた把持前操作とその応用Free
修論2021.03田中 智基災害弱者を考慮した避難行動予測に基づく避難所決定手法と評価Free
修論2021.03玉置 理沙非糖尿病患者向け血糖値コントロールシステムの実現に向けたGI値に着目した血糖値データ分析ID/Password
修論2021.03辻 茉佑香プロジェクタ-カメラ同期による光学設計を活用したプロジェクタ映像の投影平面へのタッチセンシングFree
修論2021.03鶴尾 明大Mathematical Model of Horse-Rider Interaction in JumpingID/Password
修論2021.03中西 直樹階層的CycleGANを用いた2次元X線投影像から下肢の個別筋骨格領域の分離ID/Password
修論2021.03中西 瑠海IOTA-Based Access Control Framework for the Internet of Things非公表
修論2021.03中野 佑哉問い返し質問文生成によって曖昧性解消を行う質問応答システムFree
修論2021.03中部 仁複数レシピ調理時の調理環境に応じた最適調理手順提示システムの構築と評価Free
修論2021.03西 陽太プログラミング入門演習における提出プログラムのセマンティクスを考慮した自動分類手法の提案Free
修論2021.03西澤 佳祐WebBlock: VR空間の特徴を活かしたブラウジングインタフェースの提案Free
修論2021.03西本 真由イヌの社会的構造分析のための実験アプローチおよび動的ネットワーク分析Free
修論2021.03西山 輝ビットパターンを考慮した入出力回路に対する意図的な電磁妨害評価に関する研究Free
修論2021.03二宮 大空因果関係に基づく条件付き「なぜ」型質問応答Free
修論2021.03野村 武司アナログSpiking Neural Networkハードウェアの低エネルギー実装手法Free
修論2021.03萩岡 宣旭筋線維走行テンプレートの非剛体画像位置合わせによる患者固有筋骨格生体力学モデルの構築と関節動作時の筋線維走行評価ID/Password
修論2021.03長谷 洋斗Variable Ordering for Fast Top-Down ZDD Construction Using Novel Beam Search-Based Algorithms and Local SearchFree
修論2021.03長谷川 瑛一スマートグラス上の変調された視覚情報が視聴後の作業速度に与える影響Free
修論2021.03馬場 瑛義ZDDを用いた部分メニエルグラフと部分(k,2)-交差弦グラフを列挙するアルゴリズム非公表
修論2021.03馬場 柾也高可用性・省電力性・冗長性を備えたNFVネットワーク実現のためのサービスチェイニング非公表
修論2021.03原田 康嗣光学カメラと長波赤外線カメラを用いた要救助者検出手法の検討Free
修論2021.03東 健太頭部姿勢と視線方向の操作による多人数会話における疎外感の軽減Free
修論2021.03人見 一宇投影面色を考慮した不可視パタン投影手法の提案Free
修論2021.03平尾 歩ライフログデータを活用したうつ病の再燃検知法に関する基礎検討Free
修論2021.03弘世 和久Identification of molecular pathway underlying Schizophrenia and Bipolar Disorder based on metabolite biomarkersFree
修論2021.03廣瀨 慈恩Gathering with a strong team of mobile agents in weakly Byzantine environmentsFree
修論2021.03廣瀬 雄士知識グラフ補完のためのエンベディングとリレーショ ンパスの統合に関する研究Free
修論2021.03深澤 佑樹構文木の構造情報を用いたメソッド名推薦手法ID/Password
修論2021.03福嶋 章悟情報機器が利用される環境を考慮した電磁的情報漏えい評価に関する研究Free
修論2021.03福田 修之睡眠データによる健常者のうつ兆候推定Free
修論2021.03福田 りょう 自然発話に頑健な機械翻訳のための書き言葉から話し言葉へのスタイル変換Free
修論2021.03藤石 秀仁熟練者が示唆する安全領域を活用した安全かつ高効率な模倣学習Free
修論2021.03藤田 健太郎Mining Pool Selection Problem under Block WithHolding Attack非公表
修論2021.03本田 修平CT 画像と放射線読影レポートを用いた大規模データベースにおける 疾患分類と筋骨格解剖パラメータの解析ID/Password
修論2021.03本田 卓シストリックアレイによる変分混合ガウスモデルのパラメータ推定高速化Free
修論2021.03前川 哲志労働者の精神衛生モニタリングシステムのための心理推定モデルの構築Free
修論2021.03前田 健登ボランティアコンピューティング資源活用による クラウドゲーミングのQoE向上に関する研究ID/Password
修論2021.03槇野 大樹人工股関節全置換術におけるCT画像からの3次元骨形状セグメンテーションを用いた自動可動域解析ID/Password
修論2021.03松井 智一環境発電型センサを使った設置・維持コストが低い生活行動センシングシステムと高齢者世帯への導入・評価Free
修論2021.03松田 明大ドライブレコーダ動画のエッジ処理に基づいたリアルタイム路上駐停車判定・可視化システムFree
修論2021.03松永 赳尭Proof-of-Stake 型ブロック・チェーンにおける報酬と罰則メカニズムの設計非公表
修論2021.03馬渕 俊弥パートナーロボットの不正利用防止のための継続的権限認証Free
修論2021.03溝江 俊太郎2D-3Dレジストレーションを用いた足部・足関節における3次元動態の全自動解析ID/Password
修論2021.03源 芳朗Reputation-Based Reward Distribution Mechanism for Blockchain-Based Scientific Paper Publishing Systems非公表
修論2021.03宮本 佳奈感情誘導のための脳波を用いた推定と音楽生成Free
修論2021.03森田 大夢Towards Measuring the Impact of Industrial Programming Training on Source Code QualityFree
修論2021.03森田 道成深層学習を用いた単一 X 線投影像からの骨盤形状の 2D-3D 再構成ID/Password
修論2021.03安本 玄樹ドキュメント機械翻訳のための文脈文改善に関する研究Free
修論2021.03矢野 史剛3Dモデルと中間フレームの生成過程を用いた機械と手動による動画工程効率化手法に関する研究非公表
修論2021.03山口 泰弘ラベルの不均衡を考慮した End-to-End 情報抽出モデルの学習Free
修論2021.03山之口 智也ロボット制御のSim-to-Real転移のための環境乱択化を用いた正準動的モデルの学習Free
修論2021.03横田 京祐下肢外骨格制御のための 様々な地形・歩容における歩行タイミング予測Free
修論2021.03横見 栄聡VR コンテンツの体験を阻害せず容易に導入可能な視覚的顕著性に基づく視線誘導手法の提案と評価Free
修論2021.03芳澤 健太フィードフォワード・フィードバック方策を内包する深層強化学習Free
修論2021.03渡辺 佳宏多視点撮影による貼り付いた写真乾板の見えの分離Free
修論2021.09Azuaje_Suarez, Gamar_IvanInteractive applications based on text-to-image models text-to-imageFree
修論2021.09Cheng, ZhuoDevelopment of a Platform for Vertebral Alignment Analysis in Large-scale CT Image Database非公表
修論2021.09Setthawut ChotchaicharinCompelling AR Earthquake Simulation with ARScreen ShakingFree
修論2021.09Gao, ZhiweiOffensive Language Detection in Live Streaming Chats Using Active LearningFree
修論2021.09Hu, XiaodanSmart Sunglasses for Autism Spectrum Disorders with PhotophobiaFree
修論2021.09Liao, Hung-YiHuman-Centric-Lighting System to Induce Better Emotion非公表
修論2021.09Pabitra LenkaAutomatic Assessment of Argument Convincingness using CausalityFree
修論2021.09Muhammad Radifan_FitrachA Trust Model with Personality Factors for Information Dissemination in Social Networking Service非公表
修論2021.09Phan, Tri DungDesign and Evaluation of High - performance SHA - 3 System on Chip for Society 5 . 0非公表
修論2021.09Phan, Van_DaiHigh Performance SHA-256 Accelerator for Society 5.0ID/Password
修論2021.09Sri-iesaranusorn, PanyawutToward The Perfect Stroke: A Multimodal Approach for Table Tennis Stroke EvaluationFree
修論2021.09Tao, Xiang_KunA survey and evaluative study on single image deblurring problem.ID/Password
修論2021.09Zhang, RenjieA verification network for Cloth Changing Person Re-identification using Body shape featuresID/Password
修論2021.09Wattanakriengkrai, SupatsaraAn Exploratory Study into Tracing Linkages Between GitHub Repositories and Academic PapersID/Password
修論2021.09上野 友梨Analysis by optical models of one piece of ancient document with show-throughFree
修論2021.09氏家 翔吾少資源下における病名エンティティリンキング手法の改善Free
修論2021.09江口 竣調理動作と無理なく共存可能な非接触タブレット操作Free
修論2021.09喜多山 湧也周辺視野のみに情報提示するディスプレイシステムの開発と評価Free
修論2021.09笹田 大翔Differentially-Private Text Transformation to Prevent Private Attribute InferenceFree
修論2021.09新妻 巧朗事前学習済み言語モデルから社会的バイアスを取り除く手法の研究Free
修論2021.09柳井 丈司オープンドメイン対話システムにおけるユーザの興味を利用した応答選択非公表