NAIST所蔵検索(OPAC) (詳細検索) |
本学図書館の資料をいろいろな条件で検索できます。検索履歴に対して絞込検索ができます。トップページからは自然語検索も可能です。 また同じ検索語を使ってCiNii Researchやディスカバリサービスの一括検索ができます。 |
CiNii Books |
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書や雑誌等)の情報を検索できます。 本学学内ネットワークで検索するか、またはログインすると、 ・本学の蔵書検索へのリンクが表示されます。 ・リンクリゾルバ(SFX)が表示されて本学の所蔵を確認し、本学に所蔵がない場合、文献複写・現物貸借のサービスを書誌情報を引き継いで依頼することができます。 |
国立国会図書館サーチ |
国立国会図書館が所蔵する資料の全てを探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます 利用者登録をすることで、国立国会図書館に直接複写依頼したり、デジタル資料の利用範囲を広げることができます。 詳しくは、国立国会図書館HPをご覧ください。 |
奈良県立図書情報館蔵書検索 |
奈良県立図書情報館が所蔵する資料を検索できます。 週1回の定期便を使い、資料を借りることができます(一部貸出できない資料もあります) 借用の申し込みはこちらから (要ログイン・事前に所蔵確認のうえお申し込みください) |
国立国会図書館デジタルコレクション |
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。 閲覧には三つの区分があります。 自由に閲覧できる資料 送信サービスで閲覧可能な資料(インターネット公開されていないデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料) 国立国会図書館内限定の資料 このうち、送信サービスで閲覧可能な資料については、本学図書館で閲覧と複写(画像の印刷)ができます。 また、国立国会図書館に利用者登録をし、「個人向けデジタル化資料送信サービス」に登録することで、個人でも閲覧、複写できます。 詳しくは、国立国会図書館HPをご覧ください。 |
国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービス
(本学図書館で利用する場合)
|