EndNote basic |
インターネットで入手した文献情報を、Web上の個人ライブラリに保存・整理し、管理することができるツールです。 Endnote onlineの無料版です。 検索した文献情報やフルテキストPDFをウェブ上の個人ライブラリに保存することができ、50,000件のレコード、2GBまでの添付ファイルが保存可能です。(2025.1現在) アカウントを作成してご利用ください。
注意 |
EndNote Click |
EndNote Clickは、フルテキストPDFへのアクセスを容易にするブラウザ補助ツールです。Web of Scienceを運営するClarivate Analytics社が提供しています。 出版社ウェブサイト、機関リポジトリ、データベース、検索エンジン等の様々なプラットフォームから検索すると、利用可能な論文のフルテキスト(本文)を判定し、ワンクリックでアクセスできるようになります。(対応サイト20,000以上)。 また、Endnote, Zotero, Mendeleyといった文献管理ツールに論文情報、PDFを簡単に登録することができます。 EndNote ClickはChrom, Edgeのプラグインとして使用します。(2025.1 現在 FireFoxはadd onなし) EndNote Clickはどなたでも無料で利用できますが、本学の構成員はプレミアムアカウントを利用することができます。プレミアムアカウントでは、以下のサービスが適用されます。 ・PDFを保存するストレージ容量が100MBから2GBに増加 ※ ・タグの付与数が無制限 ・Dropboxとの連携 ※ 注意 EndNote Clickを使った際、バックグラウンドでPDFを検索し、大量ダウンロードとみなされる事例が発生しています。 このような事例を避ける方法として、 ・あえてプレミアムアカウントを避け、ダウンロードできる容量を抑えた一般向けを使用する ・「無料入手可能なPDFのみ参照を利用」の設定で使用する ・フルテキストダウンロード機能で「検索結果を20件以下」に設定で使用する といった方法があります。 利用の際にはご注意ください。 プレミアムアカウントを利用したい方は こちら (学内利用者のみ)から登録してください。 一般向けはこちら EndNote Click |
Mendeley |
学術論文の管理とオンラインでの情報共有を目的とした文献管理ツールです。 |