3 附属図書館ポータルサイトから利用できるサービス

以下のサービスが、24時間利用できます。

図書館ポータルサイト / 蔵書検索 / CiNii Books / 国立国会図書館サーチ / 国立国会図書館デジタルコレクション / 奈良県立図書情報館 / NAIST電子化資料 / 電子ブック / 電子ジャーナル / データベース / 学術リポジトリ / 利用中の資料一覧 / 予約した資料一覧 / 文献複写依頼 / 現物貸借依頼 / 講座用図書購入依頼 / 資料購入リクエスト / 資料の新着通知登録 / 学位論文PDF提出システム
図書館ポータルサイト
 図書館が提供するWebサービスやコンテンツにアクセスできる、ポータルサイトです。
 個人のポータルサイト(マイライブラリ)へは、図書館トップページから、全学情報環境システム(曼陀羅システム)のIDとパスワードでログインします。
 ログインすると、利用状況の確認や図書館サービスの申し込みができます。
図書館トップページの「ログインする」をクリックし、曼陀羅システムのIDとパスワードを入力

ログイン後の画面

所蔵検索(OPAC:Online Public Access Catalog)
本学で所蔵している資料を検索できます。学外の方でもWebブラウザを利用できる環境があれば、どこからでも検索できます。
(簡易検索)
個別の検索項目を指定せず、複数の検索項目に対してキーワード検索を行いたい場合に使用します。
(詳細検索)
タイトル、編著者名、件名、出版者など個別の検索項目を指定して、効率的に検索します。

いずれの検索画面でもキーワード検索範囲を本文まで指定すると、図書・雑誌などのタイトルや著者名に加え、電子化された資料の目次や本文の中からも、入力されたキーワード(検索語)と一致する語を含む資料を検索します。 なお、Papers、学内論文・講義資料の本文検索には時間がかかります。
(詳細検索画面例)
● 検索対象
図書(CD-ROM,DVD) 単行資料、CD-ROM、DVDなど
雑誌 逐次刊行物
Issue titles 雑誌増刊号などの特集テーマ
Papers 電子化情報(図書・雑誌)に含まれる論文、記事(電子ジャーナルは対象外)
学内論文・講義資料 学位論文、科学研究費助成事業報告書やテクニカルレポートのほか、学内で行われた講義・講演の資料、講義ノートなど
ビデオ 学内講演・講義(授業アーカイブ含む)、公開講座の映像資料など
    (注意)
  • 単語ひとつのタイトルの場合は/(スラッシュ)で文字を囲ってください。 (例) /cell/
  • 雑誌を検索する場合は出版年を指定しても無視されます。
詳細な検索方法については、下記オンラインヘルプ[検索条件を指定する]を参照ください。

● 所蔵情報の見方
(1)巻号
検索結果で、巻号にアイコンが表示される資料は、電子化されています。それぞれのアイコンをクリックすると閲覧・視聴出来ます。学内限定の電子化資料には、アイコンに鍵マークがついています。
学内限定の電子化資料を利用する場合には、あらかじめ誓約書の提出が必要です。
 誓約書 (MS Forms)
 誓約書 [PDF]
誓約書を提出後、「利用者ID」「パスワード」欄に全学情報環境システム(曼陀羅システム)の利用者IDとパスワードを入力してください。 なお、図書館ポータルサイトに予めログインしていれば、この操作は必要ありません。 また、電子化資料を利用する場合は、アイコンの種類によって以下のアプリケーションが必要です。
アイコン アプリケーション


Adobe Reader PDF形式の文書ファイル(従来の紙媒体を電子化したもの)


不要 ブラウザがMPEG-DASHもしくはMSE/EMEに対応している必要があります。
動作確認済:Edge, Chrome, Fire fox(一部機能で正常に動作しないケース有)
※Edgeは動作保証対象外
※Internet Exploreは非対応
※ 付箋機能の提供は終了しました。


不要 Mobile端末で再生可能(動作確認はiPadで行っております。)
iOS: Safari/ Android: Edge, Chrome, Firefox
PCで対応しているブラウザ:Safari (iPhone,iPadで利用可能)/ Edge, Chrome, Firefox(Windows10で利用可能)
※ 字幕の表示、再生速度の変更、およびスキップ機能についてはブラウザの機能によります。
※ 付箋機能は使えません。
(2)所在
所在 配置場所
図書館 閲覧室にあります。
図書館(語学) 閲覧室内・語学コーナーにあります。
図書館(新書) 閲覧室内・新書コーナーにあります。
図書館(情報関係) 閲覧室内・情報関係図書コーナーにあります。
図書館(参考図書) 閲覧室内・参考図書コーナーにあります。
図書館(奥野文庫) 閲覧室内・奥野誠亮文庫にあります。
図書館(知の森) 閲覧室内・知の森コーナーにあります。
図書館(旅行) 閲覧室内・旅行誌コーナーにあります。
図書館(別置) 閲覧室内にあります。詳しくは係員におたずねください。
図書館(視聴覚・映像) 閲覧室内にあります。視聴覚資料のご利用は係員にお申し出ください。
図書館(事務室) 学術情報課にありますので、ご利用は係員にお申し出ください。
書庫 書庫にありますので、ご利用・閲覧は係員にお申し出ください。
マルチメディアラウンジ マルチメディアラウンジにあります。
研究室名 各研究室にあります。
(3)請求記号
附属図書館にある図書は「請求記号」で探せます。図書の内容により 分野ごとに分類し、 分類番号をつけ、さらに著者名等と組み合わせて請求記号にしています。 例えば、書名「ワトソン遺伝子の分子生物学」、著者名「James D. Watson」という図書は「467.2||WAT」という請求記号です。 467.2は「実験遺伝学. 遺伝子」の分野を示しています。請求記号は図書の背にラベルで貼ってあります。
図書請求記号の例外
R 図書館分の参考図書、新聞のCD-ROM類 禁帯出
KAKENB 科研費報告書(本学教員が研究代表者のもの)
Y 事務用図書(カウンターにご請求ください。)
Z 雑誌扱い資料(Annual Review類など) 禁帯出
(4)状況
「貸出中(日付)」と表示される場合は、他の方が借用中です。返却されるのをお待ちください。 予約ボタンが表示されていれば、予約も可能です。( )内の日付は返却期限となっています。 もし返却期限が過ぎていれば、こちらから借用者に督促しますのでお知らせください。
CiNii Books
CiNii Books (https://ci.nii.ac.jp/books)
国立情報学研究所(NII:National Institute of Informatics)が提供している総合目録データベースです。全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。
  日本語文献の検索に 「Webcat Plus

国立情報学研究所提供。江戸前期から現代までに出版された膨大な書物を対象に大量の情報の中から、人間の思考方法に近い検索技術「連想検索機能」を使って、必要な図書を探すことができます。
国立国会図書館オンライン(NDL Online)
NDL-Online (https://ndlonline.ndl.go.jp/)
国立国会図書館の所蔵する図書、雑誌、新聞、電子資料、古典籍資料、博士論文の検索ができます。
   国立国会図書館関西館(京都府相楽郡精華町精華台)は参考図書および官庁出版物等や国内刊行の図書・雑誌、外国雑誌および科学技術関係資料等を収蔵しています。またアジア関係資料を重点的に整備しています。満18歳以上の方であれば、誰でも閲覧室への入室および資料の利用ができます。ただし、貸出は行っていません。なお、古典籍資料(原資料)、外国官庁資料・法令議会資料、電話帳のバックナンバー、住宅地図、児童書、楽譜、点字資料等は関西館では所蔵していません。
 利用者登録すると、インターネットでの文献複写申し込みが可能になります(複写製品は郵送で受け取り可)。また館内閲覧の予約もできます。詳しくはホームページ(https://www.ndl.go.jp/)を参照してください。
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館デジタルコレクション (http://dl.ndl.go.jp/)
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。
公開範囲は3種類あります。
ログインなしで閲覧可能誰でも利用できます
送信サービスで閲覧可能※「個人向け送信サービス」「図書館向け送信サービス」で利用できます
国立国会図書館内限定国立国会図書館内のみで利用できます

※絶版等の理由で入手が困難な資料については附属図書館内で「図書館向け送信サービス」を利用することができます。また、令和4年度より「個人向け送信サービス」が開始し、個人でも利用できます。

●個人向けデジタル化資料送信サービス
申し込み方法については、個人向けデジタル化資料送信サービス(国立国会図書館HP)をご確認ください。

●図書館向けデジタル化資料送信サービス
附属図書館内でデジタル画像の閲覧と複写(画像の印刷)ができます。
利用できる資料の詳細は図書館向けデジタル化資料送信サービス(国立国会図書館HP)を参照ください。
※学内の方のみ利用可能です。受付カウンターにお申込みください。

  • 利用場所:附属図書館 ナビゲーションコーナー
  • 利用時間:平日 午前9時~午後5時 (正午~午後1時を除く)
  • 利用できる方:本学の学生、教職員、名誉教授(卒業生、学外者の方はご利用いただけません)
  • 複写方法:公開範囲が「図書館送信資料」である資料について、著作権の範囲内で複写ができます。当該資料が学内に所蔵されている場合は、特別な事情のない限り原則学内の資料から複写をしてください。複写は職員が行います。カウンター備え付けの複写申込書に複写希望の資料名やコマ番号をご記入ください。複写のお申し込みは午後4時30分までにお願いいたします。
  • 申込書:閲覧申込書 / 複写申込書

奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館 (https://www.library.pref.nara.jp/)
奈良県立図書情報館の所蔵する資料の検索ができます。
奈良県立図書情報館所蔵の図書は現物貸借依頼により送料無料で取り寄せることができます。
大学関係者、生駒市高山地区在勤・在住者のみ、奈良県立図書情報館から直接または郵送で借りた資料を遠隔地返却することもできます。「奈良県立図書情報館資料遠隔地返却票」を記入のうえ、図書館カウンター(平日9:00-12:00, 13:00-17:00)に直接お渡しください。
※遠隔地返却サービスについてはhttps://www.library.pref.nara.jp/guide/info/enkakuをご確認ください。
※生駒市高山地区についてはhttps://www.city.ikoma.lg.jp/0000001518.htmlをご確認ください。
NAIST電子化資料

 本学で電子化している資料です。 電子化資料の利用にあたっては、著作権法や著作権者の許諾条件を遵守していただくため、事前に誓約書を提出していただきます。 著作権を侵害したと認められる場合には、利用が制限または停止されます。誓約書の提出がない場合、電子化資料は利用できません。
 本学のMicrosoft 365のアカウントを使い、Forms から申請することができます。
 誓約書 (MS Forms)

 書面で提出する場合は、誓約書 [PDF] をダウンロードのうえ、必要事項を記入し、附属図書館カウンター(2階)に提出してください。
氏名は必ず手書きでご記入ください。
誓約書提出済の学内利用者であれば、いつでも(24時間)・どこからでも・閲覧が可能です(Freeの文字があるアイコンがついた電子化資料については、学内外を問わず、どなたでも自由に閲覧できます)。

電子ブック
 出版社が電子化し、インターネット上で提供している図書です。 学内ネットワークから利用できます。「学認」認証システムにより学外から利用可能な出版社もあります。
電子ジャーナル
 出版社が電子化し、インターネット上で提供している雑誌です。 「学認」認証システムにより学外から利用可能な出版社もあります。
 リストには本学電子化雑誌も含んでいます。
■注 意■
電子ブック、電子ジャーナルの利用にあたっては、提供元である出版社が使用許諾条件を定めています。どの出版社においても概ね以下の事項は禁止されています。
  1. 一括してのダウンロード
  2. 個人利用以外の利用
  3. 全文データの複製や再配布

上記の項目に違反した場合、大学全体が利用制限などのペナルティを科せられることもあります。遵守できる方のみ、ご利用ください。
主な外国雑誌の電子ジャーナル(2022年12月現在) タイトル数
ACS (American Chemical Society) Publications 66
ACM (Association for Computing Machinery) 114
APS (American Physical Society) 11
IEEE-CSDL(IEEE-Computer Society) 42
Nature Publishing 17
Oxford Journals(Oxford University Press) 238
ScienceDirect(Elsevier) 1,509
Wiley ONLINE LIBRARY(Wiley) 845
データベース
学内ネットワークから利用可能
  • CAS SciFinder-n
    SciFinder-n (サイファインダー・エヌ) は,研究者が必要とする科学情報を高度な検索エンジンとシンプルで使いやすいインターフェースで調べることができる便利なデータベースです。 論文・特許に加え,世界中の化学物質および有機化学反応情報を広く検索できます。
    利用にはユーザ登録(学内限定)が必要です。
学内ネットワーク および 学外からも「学認」認証システムにより利用可能
  • 日経BP記事検索サービス
    日経BP社が発行する主要な雑誌記事や、企業や官公庁/地方自治体の発表するリリースなどを、オンライン上で検索・閲覧できるサービス。閲覧数上限あり。
以下のデータベースはインターネット上で無料で利用できます。
  • CiNii Research - 日本の論文をさがす
    CiNii Researchでは文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて、シンプルなインターフェースから気軽に横断検索することができます。
  • Google Scholar
    Gooleが運営する学術情報検索用エンジン。
  • PubMed(医学・生物関連分野)
    1946年以降の医学関連分野の3,500万件以上の論文情報を収録・提供するデータベース(2022年12月18日現在)。
naistar (学術リポジトリ)
本学で生産・蓄積された、研究・教育の成果を公開しています。学内外を問わず、どなたでも自由に閲覧できます。
naistar
奈良先端科学技術大学院大学オープンアクセス方針について

※以下のサービスは、図書館ポータルサイトにログイン後、ご利用いただけます(学内の方のみ)。
利用中の資料一覧
借りている資料の件数と、資料の情報の一覧が表示されます。
返却期限前で予約のない場合に限り、2回まで貸出期限を延長することができます。
ご利用はこちらから
予約中の資料一覧
予約件数と予約情報の一覧が表示されます。
ご利用はこちらから
文献複写依頼
求める資料が学内にない場合、他大学の図書館等に文献複写を依頼できます。 複写料金と送料が必要です。
ご利用はこちらから
現物貸借依頼
求める資料が学内にない場合、他大学の図書館等に現物借用を依頼できます。 往復の送料が必要です。奈良県立図書情報館からの取り寄せを指定した場合は、送料は無料です。
ご利用はこちらから
研究室用図書購入依頼(教職員のみ)
大学運営経費、外部資金(科研費、受託研究費等)、寄附金等による、図書の購入依頼ができます。
ご利用はこちらから
資料購入リクエスト
本学の教職員および学生の方ならどなたでも、附属図書館においてほしい学生用の図書等をリクエストできます。
ご利用はこちらから

新着通知の設定
自分の研究テーマに関連するキーワードを登録しておくと、新たに図書館に登録されたデータ(書名、標題、目次、あるいは本文)の中から、そのキーワードを含む資料が抽出され、登録をすれば電子メールでも通知されます。(ログインが必要です。)
新着通知登録
学位論文PDF提出システム
図書館でデータベース化して公開することを目的として、審査に合格した学位論文(修士論文・博士論文)を図書館に提出するためのシステムです。
学位論文提出システム