Quality | Icon | Application | |
---|---|---|---|
Full Hivison [1920:1080] |
For PC | ||
![]() ![]() |
HTML5,MPEG-DASH Edge, Chrome, Fire fox * Edge is not covered performance guarantee. * Internet Explore is not support the html5 contents. |
||
For Mobile | ![]() ![]() |
HLS iOS: Safari PC browser compatible HLS: Safari Mobile version on Safari, iPhone/iPad is available to watch. |
Access free | ![]() |
Partly access free | ![]() |
区分 Segment |
授業科目 Subject |
担当教員名 Lecturer |
授業時期 Term |
場所 Room |
---|---|---|---|---|
共通科目 Common |
科学技術論・科学技術者論 Commentaries on Science and Technology 講義資料 |
小笠原 直毅、小舘 香椎子[電気通信大学]、松浦 成昭[大阪府立病院]、尾関 章、橋本 せつ子[セルシード]、平田 康夫[ATR]、中山 康子[東芝]、渡辺 その子[文部科学省] | 春学期 Spring |
ミレニアムホール(MH) |
計算機システム Computer System |
中島 康彦、Tran Thi Hong、川波 弘道 |
春学期 Spring |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
アルゴリズム Algorithm |
井上 美智子、米田 友和、川原 純 | 春学期 Spring |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
物質創成科学概論 Foundation of Materials Science |
香月 浩之、荒谷 直樹 | 春学期 Spring |
ミレニアムホール(MH) | |
科学哲学 Philosophy of Science 講義資料 |
中尾 央[山口大学] | 春学期 Spring |
情報科学研究科中講義室(L2) | |
技術と倫理(非アーカイブ) Technology and Professional Ethics |
上田 修史[香川大学] | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科大講義室(L1) | |
バイオサイエンス概論 Introduction to Biological Sciences |
真木 壽治、石田 靖雅、伊東 広 | 春学期 Spring |
情報科学研究科大講義室(L1) | |
一般科目 General |
社会生命科学(非アーカイブ) Social Life Science |
別所 康全、加藤 順也、渡辺 政隆[筑波大学]、秋山 昌広 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) |
ゲノム先端科学(非アーカイブ) Advanced Genome Science and Technology |
別所 康全、加藤 和人[大阪大学]、伏木信次[京都府立医科大学]、森 浩禎、久保 稔、稲田 のりこ、新名 惇彦、横田 明穂 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
基礎科目 Basic |
現代生物学概論 Introduction of Current Biology 講義資料 |
各研究室教員 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) |
先端科学のための実践生物学I-A Practical Biology for Advanced Science I-A |
別所 康全、庄司 翼、塚﨑 智也、西村 隆史、秋山 昌広、相田 光宏、石田 靖雅 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
先端科学のための実践生物学II-A Practical Biology for Advanced Science II-A 講義資料 |
笹井 紀明、木俣 行雄、塩﨑 一裕、稲垣 直之、梅田 正明、中島 敬二、駒井 章治 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
応用生命科学・バイオメディカルサイエンス Biomedical Sciences |
加藤 順也、伊東 広、河野 憲二、笹井 紀明、新藏 礼子、石田 靖雅、末次 志郎、河合 太郎 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
専門科目 Specialized |
バイオインダストリー特論 Bio-industrial Technology 講義資料 |
外内 尚人[味の素]、釘宮 理恵[ちとせ研究所]、山口 京二[第一三共]、佐藤 孝明[島津製作所]、村上 敬[帝人]、新城 雅子、芦刈 俊彦、北川 雄司 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) |
動物科学特論 Topics in Animal Science 講義資料 |
笹井 紀明、新藏 礼子、高島 康弘[京都大学]、鈴木 孝幸[名古屋大学]、片山 義雄[神戸大学]、三浦 泰子[北海道大学]、中村 肇伸[長浜バイオ大学] | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
植物科学特論 Frontiers of Plant Sciences |
橋本 隆、出村 拓、有村 慎一[東京大学]、岩井 宏暁[筑波大学]、坂本 亘[岡山大学]、林 誠[長浜バイオ大学]、富永 基樹[早稲田大学]、前島 正義[名古屋大学] | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
知的財産特論(非アーカイブ) Lecture of intellectual property right |
久保 浩三 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
生命機能計測学 Topics in Bio-Imaging 講義資料 |
杉浦 忠男、飯田 秀博、越野 一博 | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科大講義室(L1) | |
システムズバイオロジⅡ Topics in Systems Biology and Bioinformatics Ⅱ 講義資料 |
金谷 重彦、Md. Altaf-Ul-Amin | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科中講義室(L3) | |
集中講義 その他 |
全学安全教育プログラム Safety education |
石原 恭子[パナソニックソリューションテクノロジー]、辻井 高浩、寳學 英隆、加藤 順也、菊池 純一 | 4月 April |
ミレニアムホール(MH) |
RI・X線講習会(新規登録予定者) RI,X-Ray training for new applicants |
橋本 隆、寳學 英隆、青木 功二[日立製作所]、大谷 ひふみ、細糸 信好 | 4月 April |
ミレニアムホール(MH) | |
RI・X線講習会(継続者) RI,X-Ray training for renewing registration |
橋本 隆、寳學 英隆、青木 功二[日立製作所]、梅田 正明、大谷 ひふみ、細糸 信好 | 4月 April |
ミレニアムホール(MH) | |
RI,X-Ray training for English RI・X線講習会(英語) |
秋山 昌広、細糸 信好 | 5月 May |
バイオ大セミナー室 | |
X線安全取扱い講義 Safety for X-Ray experiments |
細糸 信好 | 6月 Jun. |
物質創成科学研究科大講義室(MS) | |
遺伝子組換え植物実験従事者向け講習会 Training session for handling genetically modified plants |
橋本 隆、梅田 正明、高山 誠司 | 9月 September |
ミレニアムホール(MH) | |
Training session for handling genetically modified plants 遺伝子組換え植物実験従事者向け講習会(英語) |
橋本 隆、伊藤 寿朗 | 9月 September |
バイオサイエンス研究科大講義室(BS) | |
就職ガイダンス Career Guidance |
間瀬 清吾[マイナビ]、藤原 武史[マイナビ]、山下 大輝[リクルートキャリア]、畝田 佳澄[マイナビ]、迎田 美和[日経メディアプロモーション]、藤井 達也[アイデム]、深澤 知憲[エマージングテクノロジーズ]、林 卓生 | バイオサイエンス研究科大講義室(BS) ミレニアムホール(MH) 情報科学研究科大講義室(L1) 附属図書館マルチメディアホール |