Quality | Icon | Application | |
---|---|---|---|
Full Hivison [1920:1080] |
For PC | ![]() ![]() |
HTML5,MPEG-DASH Edge, Chrome, Fire fox * Edge is not covered performance guarantee. * Internet Explore is not support the html5 contents. |
For Mobile | ![]() ![]() |
HLS iOS: Safari PC browser compatible HLS: Safari Mobile version on Safari, iPhone/iPad is available to watch. |
Access free | ![]() |
Partly access free | ![]() |
区分 Segment |
授業科目 Subject |
担当教員名 Lecturer |
授業時期 Term |
場所 Room |
---|---|---|---|---|
共通科目 Common |
科学技術論・科学技術者論 Commentaries on Science and Technology |
磯貝彰・山下勝比拡・小出五郎・西山厚・畚野信義・山地憲治・渡辺政隆・脇田由実 | 春学期 Spring |
ミレニアムホール (MH) |
情報科学概論 Introduction to Computer Science |
湊小太郎・関浩之・加藤博一・池田和司 | 春学期 Spring |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
物質創成科学概論 Foundation of Materials Science |
内藤昌信・藤木道也・冬木隆・廣田俊・安藤剛・中嶋琢也・細糸信好 | 春学期 Spring |
ミレニアムホール (MH) | |
先端融合科学特論I Advanced Interdisciplinary Science I |
佐藤匠徳・駒井章治・杉浦忠男・中村雅一 | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
先端融合科学特論II Advanced Interdisciplinary Science II |
金谷重彦・浦岡行治・安本慶一・横田明穗・出村拓・箱嶋敏雄・山田容子 | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
バイオサイエンス概論 Introduction to Biological Sciences |
真木 壽治・小笠原直毅・川市正史・伊東広 | 春学期 Spring |
ミレニアムホール (MH) | |
一般科目 General |
技術ベンチャー論 Technology Entrepreneurship and Commercialization |
光井将一 | 春学期 Spring |
先端科学技術研究推進センター研修ホール (RC) |
科学英語 Scientific English |
川市正史 | 春学期 Spring |
附属図書館マルチメディアホール (DL) | |
社会生命科学 Social Life Science |
別所康全・牛山敬一・加藤順也・加藤和人・伏木信次 | 春秋学期 Spring and Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
ゲノム先端科学 Advanced Genome Science and Technology |
倉田哲也・深尾陽一朗・稲田のりこ・森 浩禎・加藤 和人・渡辺 政隆・新名 惇彦 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
基礎科目 Basic |
現代生物学概論 Introduction of Current Biology |
島本功・高山誠司・橋本隆・出村拓・梅田正明・田坂昌生・横田明穂・相田光宏・伊東広・中島欽一・塩坂貞夫・川市正史・河野憲二・加藤順也・真木壽治・森浩禎・小笠原直毅・塩﨑一裕・高木博史・箱嶋敏雄・佐藤匠徳・別所康全・加藤菊也・榎本和生・倉永英里奈・西村隆史・湯川英明 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) |
先端科学のための実践生物学I Practical Biology for Advanced Science I |
別所康全・高山誠司・箱嶋敏雄・高木博史・横田明穂 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
先端科学のための実践生物学II Practical Biology for Advanced Science II |
秋山昌広・片岡浩介・加藤順也・中島敬二・木俣行雄・稲垣直之・橋本隆・佐藤匠徳 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
応用生命科学・バイオメディカルサイエンス Biomedical Sciences |
片岡浩介・中島欽一・伊東広・塩坂貞夫・稲垣直之・川市正史・河野憲二・加藤順也 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
応用生命科学・システム生物学 Systems Biology |
有田正規・田中博・黒川顕・尾崎克也 *情報科学研究科開講の「情報生命学II」をバイオサイエンス開講科目とした講義 |
春学期 Spring |
情報科学研究科大講義室 (IS L1) | |
専門科目 Specialized |
バイオインダストリー特論 Bio-industrial Technology |
高木博史・牛山敬一・川本雅之・石井正文・新城雅子・藤田朋宏・外内尚人・山口京二・佐藤孝明 | 春学期 Spring |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) |
動物科学特論 Topics in Animal Science |
中島欽一・稲垣直之 | 1,2年次 1st, 2nd year |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
知的財産特論 Lecture of intellectual property right |
井上幸子 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) | |
生命機能計測学 Topics in Bio-Imaging |
湊小太郎・杉浦忠・飯田秀博・銭谷勉 | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科大講義室(IS L1) | |
システムズバイオロジー Systems Biology and Bioinformatics |
金谷重彦・Md. Altaf-Ul-Amin | 秋学期 Autumn |
情報科学研究科中講義室 (IS L2) | |
集中講義 その他 |
全学安全教育プログラム Safety education |
小山琢也, 寳學英隆, 加藤順也, 太田淳 | 4月 Apr. |
ミレニアムホール (MH) |
RI・X線講習会(新規登録予定者) RI,X-Ray training for new applicants |
寳學英隆, 木俣行雄, 大谷ひふみ, 細糸信好 | 4月 Apr. |
ミレニアムホール (MH) | |
RI・X線講習会(継続者) RI,X-Ray training for renewing registration |
梅田正明, 寳學英隆, 木俣行雄, 大谷ひふみ, 細糸信好 | 4月 Apr. |
ミレニアムホール (MH) | |
技術経営 Management of Technology |
光井将一 | 8月 Aug. |
先端科学技術研究推進センター研修ホール (RC) | |
就職ガイダンス | 片岡佑之 | 秋学期 Autumn |
ミレニアムホール (MH) | |
業界別就職ゼミ | 新城雅子, 川本雅之, 石井正文 | 秋学期 Autumn |
バイオサイエンス研究科大講義室 (BS L1) |