開催日:平成20年10月30日(木)~31日(金) 場所:奈良先端科学技術大学院大学附属図書館マルチメディア提示室1
| 日時 | 事項 | 講演者等 | |
|---|---|---|---|
| 10/30(木) | |||
| 10:05-10:20 | 開講式 | 千原理事(附属図書館長) | |
| 10:20-10:30 | 日程説明・資料確認 | 司会:福原図書総務係長(学術情報課) | |
| 10:30-12:00 | 講演「本学の電子図書館システム構築の基本的な考え方」 ビデオ(Free) | 藤川准教授(附属図書館研究開発室長) | |
| 12:00-13:15 | 昼食 | ||
| 13:15-14:15 | 講演「マルチメディアコンテンツとMPEG-7 : メタ情報により管理されたマルチメディアコンテンツとそのアプリケーション」 ビデオ(Free) | 國枝孝之氏(リコーソフトウェア株式会社主席プロジェクトマネージャ ) 脇田由喜氏(リコーソフトウェア株式会社上席ソリューションスペシャリスト) | |
| 14:15-14:25 | 休憩 | ||
| 14:25-15:25 | 講演「日常業務に必要な情報セキュリティの基礎」 ビデオ(Free) | 櫨山助教(附属図書館研究開発室) | |
| 15:25-15:35 | 休憩 | ||
| 15:35-16:00 | 電子化作業の実習についての説明 | 学術情報課 | |
| 16:00-17:10 | 電子化作業の実習 | 学術情報課 | |
| 17:10-17:30 | 移動 | ||
| 17:30-19:00 | 懇親会 | ||
| 10/31(金) | |||
| 09:25- | 集合 | ||
| 09:30-10:40 | 電子化作業の実習 | 学術情報課 | |
| 10:40-10:50 | 休憩 | ||
| 10:50-12:00 | 電子化作業の実習 | 学術情報課 | |
| 12:00-13:15 | 昼食 | ||
| 13:15-13:45 | 事例報告「本学の電子図書館業務について」 ビデオ(Free) | 坂本学術情報課長 | |
| 13:45-14:55 | 休憩 | ||
| 13:55-15:25 | 講演「授業・教材の電子化に関する著作権について」 ビデオ(ID/Password) | 尾崎史郎氏(メディア教育開発センター教授) | |
| 15:25-15:35 | 休憩 | ||
| 15:35-16:20 | 講演者を交えての質疑応答、自由討議 | 附属図書館研究開発室・学術情報課 | |
| 16:20-16:30 | 閉講式 | ||
| 平成20年度の電子化作業の実習 |
| 実習全体説明 配布資料 | 説明スライド |
|