ジェンダー スタディーズ : ジョセイガク ダンセイガク オ マナブ
牟田和恵編
改訂版
吹田 : 大阪大学出版会, 2015.3
BookNo. | Printing year | Location | Call Number | Material ID | Circulation class | Status | Waiting |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
|
Library |
|
0053208 |
Regular |
|
|
2015
xi, 262p : 挿図 ; 21cm
Gender studies
ジェンダースタディーズ : 女性学男性学を学ぶ
ジェンダー・スタディーズへの招待 : 序にかえて / 牟田和恵
日本語表現に潜むジェンダー / 村岡貴子 [著]
ジェンダー・リテラシーで読み解く文学 / ジェリー・ヨコタ [著]
現代アートとジェンダー / 北原恵 [著]
ワーク・ライフ・コンフリクト問題 : 男の「性/せい」? / スコット・ノース [著]
多様なライフスタイルと家族 / 牟田和恵 [著]
セクシュアリティと日本社会 / 山本ベバリーアン [著]
「性別」は「女と男」ではない : 多様な性の混沌を補捉する / 佐倉智美 [著]
教育とジェンダー : 歴史と今をみつめる / 木村涼子 [著]
年金とジェンダー / 水島郁子 [著]
高齢者介護とジェンダー / 斉藤弥生 [著]
刑法の国際化とジェンダー / 島岡まな [著]
「従軍慰安婦」問題 / 藤目ゆき [著]
女性差別撤廃条約と人権 / 村上正直 [著]
内容: 序にかえて: ジェンダー・スタディーズへの招待, Part1: ことば・アートとジェンダー(第1章「日本語表現に潜むジェンダー」-第3章「現代アートとジェンダー」), Part2: 家族と性をめぐる変動と挑戦(第4章「ワーク・ライフ・コンフリクト問題」-第7章「「性別」は「女と男」ではない」), Part III: ジェンダー視点で考える社会制度・福祉(第8章「教育とジェンダー」-第10章「高齢者介護とジェンダー」), Part4: グローバル社会とジェンダー(第11章「刑法の国際化とジェンダー」-第13章「女性差別撤廃条約と人権」), 執筆者紹介
参考文献: 章末
Japan
Japanese (jpn)
Japanese (jpn)
牟田, 和恵 (1956-) (ムタ, カズエ) [ Muta, Kazue ]
村岡, 貴子 (ムラオカ, タカコ) [ Muraoka, Takako ]
Yokota-Murakami, Gerry [ *ヨコタ村上, ジェリー (ヨコタ ムラカミ, ジェリー) ] [ Murakami, Gerry Yokota- ] [ *ジェリー・ヨコタ ] [ Yokota, Gerry ]
北原, 恵(1956-) (キタハラ, メグミ) [ *Kitahara, Megumi ]
Yamamoto, Beverley [ Yamamoto, Beverley Anne ] [ *山本, ベバリー・アン (ヤマモト, ベバリー・アン) ] [ *山本, ベバリーアン (ヤマモト, ベバリーアン) ]
佐倉, 智美(1964-) (サクラ, トモミ) [ Sakura, Tomomi ]
木村, 涼子(1961-) (キムラ, リョウコ) [ Kimura, Ryoko ]
水島, 郁子 (ミズシマ, イクコ) [ Mizushima, Ikuko ]
斉藤, 弥生(1964-) (サイトウ, ヤヨイ) [ Saitō, Yayoi ]
島岡, まな (シマオカ, マナ)
藤目, ゆき(1959-) (フジメ, ユキ) [ Fujime, Yuki ] [ Huzime, Yuki ]
村上, 正直(1956-) (ムラカミ, マサナオ)
NDC8:367.2
NDC9:367.1
9784872594973
BB18494739
TRC : 15019267