さまざまな情報をセンシングするためのカメラ画像の利用

さまざまな情報をセンシングするためのカメラ画像の利用

サマザマナ ジョウホウ オ センシング スル タメノ カメラ ガゾウ ノ リヨウ

浦西友樹

生駒 : 奈良先端科学技術大学院大学, 2009.5

Lecture Archive
Contents Intro.

本講演では,カメラ画像を用いた二つの技術について述べる.まず初めに,発表者の博士前期・後期課程における研究課題である,円筒鏡を用いて物体の全周形状を計測する手法について述べる.物体の全周形状を計測するためには,従来では複数回の計測動作や複数のカメラが必要となるため,計測手順や機器構成が複雑化する問題があった.そこで発表者は,内側が鏡面になっている円筒内に物体を配置し,カメラで上から撮影する手法を提案し,簡便な機器構成,および一回の撮影動作による物体の全周形状計測を実現した.また,提案手法は物体の全周形状を一回の撮影で計測できるため,運動物体の全周形状計測などへの応用が期待される.次に,指向性をもつ無線LAN(Local Area Network)アンテナとカメラ,およびパンチルト雲台を用いた,対象物を自動でトラッキングする無線LANアンテナについて述べる.この手法は,対象物をカメラでトラッキングし,パンチルト雲台で指向性アンテナを対象物に向け続けることで,無線LANにおける通信速度の向上を目指している.本講演では手法の概要,および飛行船を用いた実験の様子を発表する.

Volume No.

No. Printing year Location Call Number Material ID Circulation class Status Waiting

1

  • LA-I-R

M006324

Details

Publication year

2009

Form

電子化映像資料(23分50秒)

Series title

情報科学研究科・ゼミナール講演 ; 平成21年度

Note

講演者所属:本学像情報処理学講座助教

講演日: 平成21年5月11日

講演場所: 情報科学研究科大講義室

Country of publication

Japan

Title language

Japanese (jpn)

Language of texts

Japanese (jpn)

Author information

浦西, 友樹 (ウラニシ, ユウキ)