赤ちゃんの視覚と心の発達

赤ちゃんの視覚と心の発達

目次あり

アカチャン ノ シカク ト ココロ ノ ハッタツ

山口真美, 金沢創著

東京 : 東京大学出版会, 2008.9

図書
内容紹介

動いているとはどういうことか.形とは何なのか.奥行きを感じるのはなぜか——.あたりまえのように享受しているが,実は非常に複雑なしくみを持っている視知覚.その成立過程について,乳児を対象とした行動実験と脳科学からの知見をもとに,発達に沿って概観する新しいテキスト.

巻号情報

No. 刷年 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況 予約人数

1

図書館

  • 376.11
  • YAM

0051019

一般

詳細情報

刊年

2008

形態

x, 192p, 図版[2]p : 挿図 ; 21cm

別書名

Visual and cognitive development during infancy

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 各章末

標題言語

日本語 (jpn)

本文言語

日本語 (jpn)

著者情報

山口, 真美(1964-) (ヤマグチ, マサミ) [ Yamaguchi, Masami ]

金沢, 創(1966-) (カナザワ, ソウ)

分類

NDC8:376.11

NDC9:376.11

件名

乳児

視覚

発達心理学

ISBN

9784130120487

NCID

BA87263931

番号

TRC : 08048237