視触覚間の整合性向上のための実物体の三次元データを用いたバーチャル物体の形状変形手法の提案と評価

視触覚間の整合性向上のための実物体の三次元データを用いたバーチャル物体の形状変形手法の提案と評価

シショッカクカン ノ セイゴウセイ コウジョウ ノ タメ ノ ジツブッタイ ノ サンジゲン データ オ モチイタ バーチャル ブッタイ ノ ケイジョウ ヘンケイ シュホウ ノ テイアン ト ヒョウカ

福本直耶

生駒 : 奈良先端科学技術大学院大学, 2022.3

Thesis / Diss.

Volume No.

No. Printing year Location Call Number Material ID Circulation class Status Waiting

1

R017866

Details

Publication year

2022

Alternative title

Proposal and Evaluation of the Shape Deformation Method of Virtual Object with Three-Dimensional Data of Real Object for the Improvement of Consistency between Visual and Haptic Sensations

Series title

奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科修士論文 ; 2022年3月

Note

学位記番号: 修第8772号

学位授与年月日: 2022/03/31

学位の種類: 修士(工学)

Country of publication

Japan

Title language

Japanese (jpn)

Language of texts

Japanese (jpn)

Author information

福本, 直耶 (フクモト, ナオヤ)

Subject

バーチャルリアリティ

把持

ハンドヘルドハプティクス

形状提示