カンサイ デンリョク ニ オケル DX スイシン ノ トリクミ ニ ツイテ
辻田紀子,上田晃穂
生駒 : 奈良先端科学技術大学院大学, 2023.5
授業アーカイブ企業の情報通信システムでは、多種多様な情報通信技術が導入・適用され、IT活用やDX推進により、業務の効率化・高度化、生産性向上、価値創出を実施しています。当社では、激変するエネルギー業界の環境変化に迅速、柔軟に対応し、競争優位の確立と持続的成長を遂げていくため、「関西電力グループ中期経営計画(2021-2025)」を策定しました。現在、中期経営計画で掲げたKX(Kanden Transformation)の達成に向け、全社一丸でDXによる生産性向上、価値創出の取組みを推進しています。本講演では、関西電力のDX推進における背景、全体像、推進体制、人財育成と具体事例について、取組みにおける課題、成果とDX推進の要諦についてご紹介します。
2023
電子化映像資料(1時間35分15秒)
情報科学領域・コロキアム ; 2023年度
講演者所属: 公益社団法人 関西経済連合会 産業部 / 関西電力株式会社
講演日: 2023年5月16日 3限
講演場所: エーアイ大講義室, AI Inc. Seminar Hall (L1)
日本語 (jpn)
日本語 (jpn)