第3章 ゲーム理論実験
1. ゲーム理論の基礎概念
2. 支配戦略
3. 支配された戦略の逐次消去
3.1. 旅人のジレンマ・ゲーム
3.2. 美人投票ゲーム
3.3. 弱く支配された戦略の逐次消去
4. 純戦略ナッシュ均衡
4.1. 恋人のいさかいゲーム
4.2. ナッシュ均衡の支配戦略均衡および強く支配された戦略の逐次消去で生き残る解との関係
4.3. 協調ゲーム
4.4. クールノー競争モデル
4.5. ナッシュ遂行メカニズムの実験
5. 混合戦略
5.1. 恋人のいさかいゲームの混合戦略ナッシュ均衡
5.2. 囚人のジレンマ・ゲームの混合戦略ナッシュ均衡
5.3. 2×2ゲームにおける混合戦略ナッシュ均衡の計算法
5.4. 混合戦略の解釈
5.5. 利得の正1次変換に対する不変性に関する実験
5.6. O'Neillのゲームの実験
6. サブゲーム完全均衡
6.1. チェーンストア・ゲーム
6.2. ムカデ・ゲーム
6.3. 最後通牒ゲーム
6.4. 独裁者ゲーム
6.5. 信頼ゲーム
6.6. 公共財自発的供給ゲームの社会制度設計への応用
7. ベイジアン・ナッシュ均衡
7.1. シグナリンク・ゲーム
8. 完全ベイジアン均衡
8.1. 完全ベイジアン均衡
8.2. 展開形と戦略形との同値性,戦略的安定性
9. 実験研究から見たゲーム理論の問題点

第3章 ゲーム理論実験 1. ゲーム理論の基礎概念 2. 支配戦略 3. 支配された戦略の逐次消去 3.1. 旅人のジレンマ・ゲーム 3.2. 美人投票ゲーム 3.3. 弱く支配された戦略の逐次消去 4. 純戦略ナッシュ均衡 4.1. 恋人のいさかいゲーム 4.2. ナッシュ均衡の支配戦略均衡および強く支配された戦略の逐次消去で生き残る解との関係 4.3. 協調ゲーム 4.4. クールノー競争モデル 4.5. ナッシュ遂行メカニズムの実験 5. 混合戦略 5.1. 恋人のいさかいゲームの混合戦略ナッシュ均衡 5.2. 囚人のジレンマ・ゲームの混合戦略ナッシュ均衡 5.3. 2×2ゲームにおける混合戦略ナッシュ均衡の計算法 5.4. 混合戦略の解釈 5.5. 利得の正1次変換に対する不変性に関する実験 5.6. O'Neillのゲームの実験 6. サブゲーム完全均衡 6.1. チェーンストア・ゲーム 6.2. ムカデ・ゲーム 6.3. 最後通牒ゲーム 6.4. 独裁者ゲーム 6.5. 信頼ゲーム 6.6. 公共財自発的供給ゲームの社会制度設計への応用 7. ベイジアン・ナッシュ均衡 7.1. シグナリンク・ゲーム 8. 完全ベイジアン均衡 8.1. 完全ベイジアン均衡 8.2. 展開形と戦略形との同値性,戦略的安定性 9. 実験研究から見たゲーム理論の問題点

論文

詳細情報

掲載資料
実験経済学, p.50-126