DSpace Repository

API呼び出しを用いた動的バースマーク

Show simple item record

dc.contributor.author 岡本, 圭司 ja
dc.contributor.author 玉田, 春昭 ja
dc.contributor.author 中村, 匡秀 ja
dc.contributor.author 門田, 暁人 ja
dc.contributor.author 松本, 健一 ja
dc.date.accessioned 2018-03-30T07:38:16Z en
dc.date.available 2018-03-30T07:38:16Z en
dc.date.issued 2006-08-01 en
dc.identifier.issn 1881-0225 en
dc.identifier.uri http://hdl.handle.net/10061/12299 en
dc.description.abstract 本論文では,ソフトウェア盗用の発見・立証を効率的に支援するための動的バースマークを提案する.動的バースマークf(p, I)はソフトウェアpを入力Iで実行した場合のpの振舞いから得られる,pのもつユニークな特徴の集合である.ソフトウェアp, qが存在し,f(p, I) = f(q, I)であれば,qはpの盗用である疑いが強い.本論文では,2種類の動的バースマークを提案する.提案手法では,ソフトウェア実行時のAPI呼出し情報を,個々のソフトウェアの特徴として利用し,API呼出しの順序から実行系列バースマークを,個々のAPIの呼出し頻度から実行頻度バースマークをそれぞれ抽出する.この2種類のバースマークを2種類の実験によって評価した.実験1では,同じ用途の複数のアプリケーションに提案バースマークを適用した.その結果,オリジナルとその改変アプリケーションからは非常に類似したバースマークが得られること,全く独立に実装されたアプリケーションからは,全く異なるバースマークが得られることが分かった.実験2では,提案バースマークは,異なるコンパイラや最適化などに対して強い耐性をもつことが示された. ja
dc.language.iso ja en
dc.publisher 電子情報通信学会 ja
dc.rights Copyright c 2006 IEICE en
dc.subject ソフトウェア盗用 ja
dc.subject 著作権保護 ja
dc.subject バースマーク ja
dc.subject API呼出し ja
dc.subject 動的解析 ja
dc.title API呼び出しを用いた動的バースマーク ja
dc.title.alternative Dynamic Software Birthmarks Based on API Calls en
dc.type.nii Journal Article en
dc.contributor.transcription マツモト, ケンイチ ja
dc.contributor.alternative Matsumoto, Kenichi en
dc.textversion publisher en
dc.identifier.jtitle 電子情報通信学会論文誌 D ja
dc.identifier.volume J89-D en
dc.identifier.issue 8 en
dc.identifier.spage 1751 en
dc.identifier.epage 1763 en
dc.identifier.NAIST-ID 73292310 en
dc.relation.isIdenticalTo http://search.ieice.org/bin/summary.php?id=j89-d_8_1751&category=D&year=2006&lang=J&abst= en


Files in this item

This item appears in the following Collection(s)

Show simple item record

Search DSpace


Advanced Search

Browse

My Account