奈良先端科学技術大学院大学 電子図書館 | 学位論文一覧 | バイオサイエンス研究科 | 修士論文 | 平成17(2005)年
種類
Master / Doctor
修了年月
Completion
氏名
Name
論題
Title
公開条件
Access
平成17(2005)年
修論
2005.3
Nguyen, Phuong Thao
Analysis of the OsRac1 protein complex involved in defense signaling of rice
ID/Password
修論
2005.3
Pytela, Jaromir
Localization Analysis of Arabidopsis PHS1 MAP Kinase Phosphatase-Like Protein
ID/Password
修論
2005.3
青山 貴音
遺伝的小脳性運動失調症の原因と推定される遺伝子 Atcay の機能と発現様式の解析
ID/Password
修論
2005.3
秋本 圭子
イネゲノムの脱メチル化に伴う形態変化とエピジェネティック遺伝
ID/Password
修論
2005.3
天野 恭志
Functional analysis of ECAT2 specifically expressed in ES cells
ID/Password
修論
2005.3
荒俣 晋作
転写因子MafAによるβ細胞特異的なインスリンプロモーター活性化機構の解明
ID/Password
修論
2005.3
安藤 朋広
岡崎フラグメントプロセシングエラーがもたらす自然突然変異:大腸菌DNAポリメラーゼⅠ変異株での解析
ID/Password
修論
2005.3
猪狩 和成
腋生分裂組織に異常を示す新規のシロイヌナズナ変異体uniの解析
ID/Password
修論
2005.3
猪口 徳一
Identification of the regulator for neural stem cell migration and differentiation by monoclonal antibody
ID/Password
修論
2005.3
池田 美香
イネ花成因子Hd3aタンパク質複合体の精製と解析
ID/Password
修論
2005.3
石崎 逸子
転写因子IRF-4のDNA認識機構の解析
ID/Password
修論
2005.3
泉 睦勝
細胞増殖におけるMIF-Jab1相互作用の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
伊藤 瑞幾
海馬錐体細胞シナプスの形態変化に関わるニューロプシンの役割
ID/Password
修論
2005.3
今村 公紀
Functional analysis of ECAT1 gene specifically expressed in embryonic stem cells and epigenetic analysis of ECAT genes
ID/Password
修論
2005.3
岩田 英治
シロイヌナズナの塩ストレス応答性新規プロモーターの発現解析
ID/Password
修論
2005.3
上辻 大輔
破骨細胞分化過程におけるShroomの機能解析
ID/Password
修論
2005.3
上ノ原 和也
高等植物のキノリン酸生合成に関わる酵素の細胞内局在性解析
ID/Password
修論
2005.3
江川 奈緒
マウスgalectin-7の組織分布と機能解析
ID/Password
修論
2005.3
大石 友香
シロイヌナズナの花成制御に関わるMADS‐box遺伝子AGL24とSVPが転写制御する遺伝子の同定
ID/Password
修論
2005.3
岡山 巧
コリネ型細菌におけるゲノム工学技術の確立
ID/Password
修論
2005.3
小川 祐司
セリンプロテアーゼHtrA1の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
嘉新 五希
器官形成における上皮細胞のふるまいと管形成の分子機構
Free
修論
2005.3
桂川 尚彦
高いCO2親和性を持つGaldieria partita RuBisCOに特徴的なアミノ酸残基の藍藻Synechococcus sp. PCC7002 RuBisCOへの導入
ID/Password
修論
2005.3
金廣 暢子
遺伝子発現抑制毛状根を用いたニコチン生合成関連遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
川田 滋久
破骨細胞に分化する初代培養細胞系の構築
ID/Password
修論
2005.3
河原 真弓
脳細胞特異的破壊を目的としたCID法の利用
ID/Password
修論
2005.3
瓦 朋子
シロイヌナズナの花成制御におけるMADS-boxタンパク質AGL24とSVPの機能的特異性に関わるドメインの同定
ID/Password
修論
2005.3
神田 寛之
イネのRNAiにおけるDicerとRdRPの機能解析
ID/Password
修論
2005.3
草田 高平
マウス体性感覚野(barrel野)における細胞接着分子L1の解析
ID/Password
修論
2005.3
黒石 剛史
Analysis of Archaeal Community in Crude Oil in Stockpile
ID/Password
修論
2005.3
桑原 綾子
Expression analysis of fructosyl-amino acid oxidase genes in Aspergillus oryzae
ID/Password
修論
2005.3
小板 久子
イネ低分子量Gタンパク質OsRac1を介したリグニン合成系の制御
ID/Password
修論
2005.3
小島 久恵
in vitro培養系を用いた軟骨細胞と骨芽細胞の分化過程におけるHtrA1の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
小寺 栄見
シロイヌナズナ核遺伝子CRR4は葉緑体遺伝子ndhDのRNA editingに関与する
ID/Password
修論
2005.3
後藤 育代
鞭毛タンパク質フラジェリンと相互作用するイネタンパク質の探索
ID/Password
修論
2005.3
小林 聡和
シロイヌナズナのホロフィトクロムの大腸菌発現系の確立と相互作用因子の探索
ID/Password
修論
2005.3
小林 寛和
Enriched environment enhances neural cell adhesion molecule L1 expression in the mouse brain
ID/Password
修論
2005.3
小松 毅史
FRET法によるOsRac1の細胞内分子動態の解析
ID/Password
修論
2005.3
近藤 武史
ショウジョウバエにおけるmRNA-like non-coding RNA遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
阪口 敬太郎
シロイヌナズナ花茎の重力刺激応答性遺伝子群の解析
ID/Password
修論
2005.3
櫻井 祐介
マウスOtx2遺伝子のエピブラスト : 前方神経外胚葉における転写調節領域の解析
ID/Password
修論
2005.3
澤井 知子
大腸菌dam遺伝子欠損株で生じる遺伝的不安定性
ID/Password
修論
2005.3
澤岻 智子
小胞体ストレス関連疾患におけるERAIマウス有用性の検証
ID/Password
修論
2005.3
塩田 有史
未分化ES細胞に高発現する遺伝子ECAT15の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
清水 智子
BTB-zinc finger転写因子HABZのSUMO化修飾
ID/Password
修論
2005.3
城之内 達也
イネ褐状病細菌Acidovorax avenae K1菌株のhrp遺伝子クラスターとその機能に関する研究
ID/Password
修論
2005.3
鈴木 隆広
神経細胞極性形成に関与する分子のプロテオーム解析と新規分子p57の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
曽山 大
白血病関連因子MLF1の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
高橋 啓太
新規核小体タンパク質nucleosteminの機能解析
ID/Password
修論
2005.3
高橋 康平
シロイヌナズナSPIRAL1遺伝子の発現を指標とした植物細胞伸長制御機構の解析
ID/Password
修論
2005.3
高橋 知子
新規Rhoファミリー低分子量GTP結合タンパク質活性調節分子の解析
ID/Password
修論
2005.3
竹上 佳伸
アポプラストにおけるタンパク質分解に関する研究
ID/Password
修論
2005.3
立木 賢輔
シロイヌナズナにおけるmatrix attachment regions (MAR) の探索
ID/Password
修論
2005.3
田中 義啓
毛包における転写因子Mafの発現解析
ID/Password
修論
2005.3
谷口 直秀
シロイヌナズナのクロマチンリモデリング因子SSL2/CHR6により制御される側根形成関連遺伝子群の同定の解析
ID/Password
修論
2005.3
田林 綾子
西洋ワサビにおけるC1aペルオキシダーゼの細胞内局在性
ID/Password
修論
2005.3
千葉 美里
哺乳動物小胞体ストレスセンサーに関する研究 : 結合タンパク質の同定と解析
ID/Password
修論
2005.3
千代田 将大
ゼニゴケ培養細胞葉緑体形質転換系の確立
ID/Password
修論
2005.3
津田 大嗣
Gタンパク質βγサブユニットと相互作用するFGFレセプター様タンパク質の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
坪岡 則子
未分化ES 細胞特異的に発現するECAT20 およびECAT24 の解析
ID/Password
修論
2005.3
中井 勝
イネによる鞭毛タンパク質flagellinの特異的認識機構
ID/Password
修論
2005.3
中磯 和敏
ゲノム安定性維持における出芽酵母SRS2の役割
ID/Password
修論
2005.3
中崎 歩
線虫Hox遺伝子群の発現調節機構の解明
ID/Password
修論
2005.3
中島 啓
Production of Optically Active Alcohols by Glycerol Dehydrogenase from a Methylotrophic Yeast
ID/Password
修論
2005.3
中田 景子
シロイヌナズナ葉緑体の核様体構造と遺伝子発現
ID/Password
修論
2005.3
長沼 良平
アブラナ科植物の自家不和合反応時における柱頭遺伝子群の発現変動解析
ID/Password
修論
2005.3
中原 直子
傷害に応答するタバコWRKY型転写因子Wizzのプロモーター解析、および下流で機能する遺伝子の同定
ID/Password
修論
2005.3
中村 新太郎
野生種スイカの葉において乾燥・強光ストレスにより高誘導される新規Ⅲ型メタロチオネイン(CLMT3)の解析
ID/Password
修論
2005.3
中村 尚志
Functional analysis of HB-EGF during osteoclastogenesis
ID/Password
修論
2005.3
中村 匡良
植物細胞における微小管の形成と動態の解析
ID/Password
修論
2005.3
永吉 雅之
バラ科植物の自家不和合性における自他識別機構の解析
ID/Password
修論
2005.3
成宮 文香
alternative 電子伝達に関わるシロイヌナズナ新規変異体の解析
ID/Password
修論
2005.3
西内 誠人
ニワトリ網膜における転写因子L-Mafの機能解析
ID/Password
修論
2005.3
花山 大輔
組換えコリネ型細菌を用いたバイオマス成分からのエタノール生産
ID/Password
修論
2005.3
濱崎 友理
転写因子MafAのSUMO化による転写制御
ID/Password
修論
2005.3
林 こころ
シグナル伝達に関与する膜タンパク質の構造解析
ID/Password
修論
2005.3
平野 博人
シロイヌナズナRb関連遺伝子(AtRBR1)の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
廣井 良伸
タバコの病害応答に関わるポリアミン酸化酵素
ID/Password
修論
2005.3
福崎 優太
溶液NMRを用いたフォボロドプシントランスデューサー(pHtrII)のシグナル伝達機構の解析
ID/Password
修論
2005.3
福田 真知
c-Ablの基質リン酸化メカニズム : in vitro再構成への試み
ID/Password
修論
2005.3
福西 菜穂子
出芽酵母DNAポリメラーゼεの機能解析 : Dpb3pのC末端テール領域の転写サイレンシングにおける役割
ID/Password
修論
2005.3
松尾 祥一
イネ花成因子Hd3aの機能と細胞内局在の解析
ID/Password
修論
2005.3
松木 悦子
アフリカツメガエルにおけるRev3 mRNAの同定と解析
ID/Password
修論
2005.3
圓岡 真宏
BCAPのチロシンリン酸化酵素Ablによるリン酸化とアダプタータンパク質Abi-1への結合の検討
ID/Password
修論
2005.3
汀 恵子
コムギの低温応答とDNAのメチル化
ID/Password
修論
2005.3
水溜 めぐみ
破骨細胞におけるSHIP-1ホスファターゼ活性の可視化
ID/Password
修論
2005.3
光葉 麻理
新規分子shootin1の神経極性形成にともなう時空間的局在の解析
ID/Password
修論
2005.3
南澤 洋
シグナル伝達経路におけるJab1/CSN5の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
三橋 正憲
イネにおける病原体認識と信号伝達に関する解析
ID/Password
修論
2005.3
壬生 百香
タバコDNAメチル化酵素NtCMT1の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
村岡 康弘
Breeding of Ethanol-Tolerant Strains Koji Mold
ID/Password
修論
2005.3
村上 智彦
OASIS an astrocyte-specific ER stress sensor is processed by regulated intramembrane proteolysis
ID/Password
修論
2005.3
森 朗雅
Jab1相互作用因子の同定と機能解析
ID/Password
修論
2005.3
森川 恵介
小胞体ストレスセンサーIRE1αを介して活性化するオートファジー
ID/Password
修論
2005.3
矢倉 徹也
神経軸索で翻訳合成されるタンパク質群のプロテオーム解析
ID/Password
修論
2005.3
安野 志津
スーパーオキシドが関与する突然変異誘発の分子機構
ID/Password
修論
2005.3
柳谷 耕太
IRE1によるXBP1 mRNAスプライシング機構の解析
ID/Password
修論
2005.3
矢野 愛子
メチル化DNA結合タンパク質と低分子量Gタンパク質との相互作用
ID/Password
修論
2005.3
藪 政彦
肺癌細胞株培養上清中に含まれる免疫調節因子の解析
ID/Password
修論
2005.3
矢吹 一人
枯草菌由来細胞壁溶解酵素CwlCの溶液NMRによる構造解析
ID/Password
修論
2005.3
山下 明紀
ERストレスに対するBBF2H7の機能解析
ID/Password
修論
2005.3
山本 真義
小胞体ストレス特異的スプライシングに関与する分子の探索
ID/Password
修論
2005.3
山本 美絵
転写因子MafAをリン酸化するキナーゼの探索
ID/Password
修論
2005.3
若松 巧倫
シロイヌナズナのSPIRAL2遺伝子及びそのホモログの発現解析
ID/Password
修論
2005.9
吉田 和生
野生種スイカの葉における乾燥強光ストレス応答性タンパク質の網羅的解析
ID/Password
一部、公開に対する承諾がいただけなかった方、論文を図書館に提出いただけなかった方の論文については掲載していない場合があります。