奈良先端科学技術大学院大学 電子図書館 | 学位論文一覧 | バイオサイエンス研究科 | 修士論文 | 平成10(1998)年
種類
Master / Doctor
修了年月
Completion
氏名
Name
論題
Title
公開条件
Access
平成10(1998)年
修論
1998.3
Kaothien, Pulla
Molecular Mechanisms of Transcriptional Regulation in World-In Duced Expression of Horseradish Peroxidase Gene
ID/Password
修論
1998.3
青柳 奈奈
ニワトリ胚肢芽に発現するPrx2遺伝子の機能解析
非電子化
修論
1998.3
浅井 拓也
シロイヌナズナの花芽形成期に発現する受容体型キナーゼ遺伝子の構造と発現解析
ID/Password
修論
1998.3
東 史啓
枯草菌mutM相同遺伝子のクローニングとその産物の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
綾 友子
レトロウイルスベクターを用いたL-Mafによる水晶体分化コンピテンスの解析
ID/Password
修論
1998.3
荒田 幸信
転写因子E2F-1によるS期導入の分子解析
ID/Password
修論
1998.3
砂川 温
転写因子RBP-Jκの機能解析 : RBP-Jκ結合蛋白質の抗体による解析
ID/Password
修論
1998.3
石田 洋子
マウス新生児の脳に発現がみられる新しいホメオボックス遺伝子の構造と解析
非電子化
修論
1998.3
伊藤 健治
出芽酵母複製開始点活性制御の解析
ID/Password
修論
1998.3
上田 雅美
紅藻Galdieria partitaのアスコルビン酸ペルオキシダーゼアイソザイムの精製と性質
ID/Password
修論
1998.3
榎 宏征
イネにおけるトランスポゾンタギングの確立に向けて
非電子化
修論
1998.3
大木 出
癌抑制タンパク質DlgのヒトホモログhDLGの持つPDZ-2ドメインの分子認識に関する構造研究
ID/Password
修論
1998.3
大洲 竹晃
ランフリーrpsL標的遺伝子を用いた複製エラーとその修復機構の解析
ID/Password
修論
1998.3
大舘 秀純
核膜の再構成に関与する因子の同定とその解析
ID/Password
修論
1998.3
大場 博樹
光、低温、および植物ホルモンに応答するイネプロテインキナーゼ遺伝子
ID/Password
修論
1998.3
沖松 里咲
褐条病菌Pseudomonas avenalの宿主特異性に関する研究
ID/Password
修論
1998.3
奥井 利豪
MATベクターを利用したマーカーフリー形質転換植物体の作製
ID/Password
修論
1998.3
奥山 惠也
西洋ワサビペルオキシダーゼ遺伝子のサツマイモへの導入と発現
ID/Password
修論
1998.3
帯刀 香穂子
ナス科植物Petunia hybridaの自家不和合性に関する研究
ID/Password
修論
1998.3
各務 桂一
傷害の初期に応答する遺伝子、wipkおよびwren3の特徴づけ
ID/Password
修論
1998.3
柿原 嘉人
減数分裂期特異的に発現する出芽酵母ISC10遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
片山 圭士
Glycolaldehyde-forming System in Vitamin B6 Biosynthesis of Bacillus subtilis
ID/Password
修論
1998.3
加藤 真樹
神経系のパターン形成におけるSonic hedgehogのシグナル伝達機構の研究
ID/Password
修論
1998.3
釜江 直子
イネ病害抵抗性遺伝子の単離
非電子化
修論
1998.3
嘉屋 正彦
トロピノン還元酵素遺伝子の発現解析
ID/Password
修論
1998.3
川野 光興
大腸菌染色体DNAにおける自然突然変異の特異性
ID/Password
修論
1998.3
河村 匡俊
植物病原細菌Pseudomonas syringae pv.syringaeの生産する植物毒素に関する有機化学的研究
ID/Password
修論
1998.3
岸 忠明
マウス脳内プロテアーゼ、ニューロプシンの結晶構造
ID/Password
修論
1998.3
北川 涼子
マウス妊娠子宮におけるニューロプシン発現の検討
ID/Password
修論
1998.3
木下 暢暁
Phosphorylation of adducin by Rho-kinase
ID/Password
修論
1998.3
木村 暢子
アブラナ科植物の花粉表層タンパク質に関する分子生物学的研究
非電子化
修論
1998.3
木村 真紀
雄性不稔における減数分裂特異的遺伝子産物の動態に関する研究
ID/Password
修論
1998.3
小池 俊行
ホウレンソウRuBisCOにおけるサブユニット構成のタンパク質化学的解析
ID/Password
修論
1998.3
小出 哲也
前脳形成におけるレセプター型転写因子Tlxの機能解析
ID/Password
修論
1998.3
高本 秀司
ニコチン生合成の遺伝子工学
ID/Password
修論
1998.3
小林 剛
形質転換イネを用いたイネMADS-box遺伝子の機能解析
非電子化
修論
1998.3
小森 隆嗣
転写コアクチベーターPC4のNMRによる構造学的研究
ID/Password
修論
1998.3
近藤 大
RBP-Jκ結合蛋白質のゲノム構造の解析
ID/Password
修論
1998.3
佐藤 秀尚
根冠特異的遺伝子の解析
ID/Password
修論
1998.3
實近 徳之
CdkインヒビターP27Kip1の機能解析
非電子化
修論
1998.3
佐野 香代子
大腸菌ストレス応答におけるσ32のC領域上流部分の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
芝崎 誠司
免疫抑制薬感受性を指標とした分裂酵母モデル系におけるカルシニューリン機能的関連遺伝子の探索および解析
ID/Password
修論
1998.3
庄司 翼
ニコチン生合成酵素遺伝子の発現制御
ID/Password
修論
1998.3
相馬 明伸
IGF結合ドメインを含んだマウスのセリンプロテアーゼ様遺伝子の解析
ID/Password
修論
1998.3
高岡 康子
葉緑体における外来遺伝子発現系の構築
ID/Password
修論
1998.3
高田 伊知郎
脂肪酸応答性核内レセプターPPARによる転写調節機構の解析
ID/Password
修論
1998.3
高田 英好
大腸菌ヒストン様蛋白質HUとDNAとの複合体のX線構造研究
ID/Password
修論
1998.3
高塚 賢二
Structure and Function of Fructosyl Amino Acid Oxidase from Aspergillus terreus GP1
ID/Password
修論
1998.3
高橋 章
イネ細胞死変異体を用いた耐病性信号伝達機構の解析
非電子化
修論
1998.3
竹内 純
Identity, polarity決定のmaster regulatorとしてのTBX遺伝子群
非電子化
修論
1998.3
武田 淳一
大腸菌全ゲノム上における反復配列の解析
ID/Password
修論
1998.3
竹之内 裕美
Functional Analysis of Type-1 and-2 Calcitonin Receptors
ID/Password
修論
1998.3
谷 直之
腫瘍細胞におけるプロテアーゼと接着分子の機能
ID/Password
修論
1998.3
田谷 真一郎
Role of Fam, AF-6-interacting molecule, in the regulation of cell-cell adhesions
ID/Password
修論
1998.3
團迫 智子
シロイヌナズナ由来HSP18.2プロモーターの発現制御機構の解明と外来遺伝子on-off発現系への応用
非電子化
修論
1998.3
月橋 美博
温度感受性を示す変異型yTAFII145遺伝子の作製とその性質
ID/Password
修論
1998.3
辻 裕之
Biodegradation of carbazole in crude oil under denitrifying conditions
ID/Password
修論
1998.3
辻川 栄徳
枯草菌SMC遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
都築 正男
シロイヌナズナの花序茎頂特異的エンド型キシログルカン転移酵素遺伝子の発現様式の解明
ID/Password
修論
1998.3
東岸 任弘
出芽酵母orc2-1変異を抑圧するタンパクの単離とその原因遺伝子の解析
非電子化
修論
1998.3
富澤 香織
脳脊髄損傷時におけるニューロプシンmRNAの発現誘導
ID/Password
修論
1998.3
中川 繭
イネにおけるCEN/TFL1相同遺伝子の単離と解析
非電子化
修論
1998.3
仲田 康人
yTAFII145のN末端とTBPの相互作用に関する遺伝学的解析
ID/Password
修論
1998.3
中谷 充孝
セルソーター顕微鏡システムの構築と微生物のスクリーニングへの応用
ID/Password
修論
1998.3
中野 勇一
抗核及び抗小胞体モノクローナル抗体の単離と解析
ID/Password
修論
1998.3
中村 倫子
Involvement of IQGAP1,a target for Cdc42 and Rac1 small GTPases,in cadherin-mediated cell-cell adhesion
ID/Password
修論
1998.3
中村 奈央
Identification of a target for small G protein Rac and Cdc42 as p180
ID/Password
修論
1998.3
西部 隆宏
ゼブラフィッシュの発生・分化を制御するRNA結合性蛋白質の同定および機能解析
ID/Password
修論
1998.3
根本 恭子
花序で発現する受容体型プロテインキナーゼの細胞内標的タンパク質の探索
ID/Password
修論
1998.3
野村 耕司
タバコサイクリンDの構造と発現解析
ID/Password
修論
1998.3
萩原 正人
マウスHoxC4の下流標的遺伝子産物mab-21の機能解析
非電子化
修論
1998.3
橋爪 歌
水晶体分化決定因子L-Mafによって誘導されてくる遺伝子カスケードの解析
ID/Password
修論
1998.3
橋野 太
高等植物の配偶体形成時期において発現する転写制御因子に関する研究
ID/Password
修論
1998.3
橋本 康秀
ニューロブラストーマ(Neuro2a)を用いた、ニューロプシン遺伝子強制発現による細胞内分布と酵素活性について
ID/Password
修論
1998.3
服部 祐紀
トランスジェニックマウスを利用したin vivoにおける軸索ガイダンスのモニター系の確立
ID/Password
修論
1998.3
浜田 恵輔
His-Aspホスホリレー系に関与するホスファターゼSixAのX線構造解析
ID/Password
修論
1998.3
濱中 隆行
Genetic Footprinting法による大腸菌ゲノム機能未知ORFの機能予測
ID/Password
修論
1998.3
早間 良輔
日長感受性に関わる遺伝子CONSTANSのイネ相同遺伝子の解析
非電子化
修論
1998.3
原田 英美子
フォスホアデノシルフォスホ硫酸を基質とするイオウ化合物生合成系の発現制御
ID/Password
修論
1998.3
晴峰 賢一
枯草菌のpolA相同遺伝子の塩基配列決定とその遺伝子産物の解析
ID/Password
修論
1998.3
福士 直美
イネPto相同遺伝子の機能解析
非電子化
修論
1998.3
福田 敏史
線虫unc-30遺伝子産物の標的遺伝子の同定
非電子化
修論
1998.3
福地 圭介
細胞増殖に必須である枯草菌2成分制御系遺伝子の解析
ID/Password
修論
1998.3
藤井 克彦
Characterization of the interaction of IQGAP1, a target of Cdc42/Rac1 with E-cadherin and catenins
ID/Password
修論
1998.3
藤田 秀知
シロイヌナズナの花序特異的ジンクフィンガータンパク質遺伝子の発現様式の解析
ID/Password
修論
1998.3
藤林 邦生
アグロバクテリウム形質転換法による導入遺伝子の導入様式と発現安定性
ID/Password
修論
1998.3
古江 基樹
高等植物の減数分裂期におけるトポイソメラーゼに関する研究
ID/Password
修論
1998.3
古瀬 憲
Microbial Conversion of Hydroxylated Pyrrolidine Derivatives
ID/Password
修論
1998.3
古谷 育代
ねじれ変異遺伝子SPR1の発現解析
ID/Password
修論
1998.3
古道 美穂
枯草菌転写制御蛋白遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
古本 昭子
yTAFII145のN末端欠失変異に対するサプレッサー変異株の単離
ID/Password
修論
1998.3
白 尚勲
コハク酸とフマル酸の取りこみに関与する枯草菌遺伝子群の解析
ID/Password
修論
1998.3
堀江 智明
イネのK+-Na+共輸送体遺伝子の単離と機能解析
非電子化
修論
1998.3
前川 真吾
ゼブラフィッシュにおける生殖細胞特異的なDEADbox型RNAヘリケースの同定
ID/Password
修論
1998.3
桝井 章憲
Cdk4と特異的に結合する新規蛋白質遺伝子の単離とサイクリンD/Cdk4複合体の活性化調節機構
非電子化
修論
1998.3
増川 正敏
アラビドプシスのねじれ変異株spr1,spr2及びSPR1ホモログの解析
ID/Password
修論
1998.3
松田 頼子
紅藻Galdieria partita葉緑体の形質転換系の確立
ID/Password
修論
1998.3
松永 英治
神経幹細胞の分化過程におけるNotchを介したシグナル系の生理機能
ID/Password
修論
1998.3
松村 肇庸
マウス新規DNAポリメラーゼ(DNA polymeraseζ)をコードするcDNAの発現と遺伝子産物の解析
ID/Password
修論
1998.3
圓井 淳介
スナネズミ全脳均一化cDNAライブラリーの高密度フィルターの作製とそれを用いた新規虚血ストレス遺伝子の検索
ID/Password
修論
1998.3
三浦 仁志
in vivo UVフットプリント法を用いた出芽酵母第六染色体の解析
ID/Password
修論
1998.3
三木 陽平
枯草菌ミスマッチ修復遺伝子mutSの単離および遺伝子産物の精製と機能解析
非電子化
修論
1998.3
三島 正規
NMR studies of a transcriptional mediator,human MBF1
ID/Password
修論
1998.3
緑川 良介
マウス海馬・大脳皮質領域からの、ニューロプシン結合蛋白質の同定
ID/Password
修論
1998.3
南方 麻美
骨代謝に関わるsrc誘導遺伝子 : その発現制御機構と生理的意義
ID/Password
修論
1998.3
壬生 優子
mouse Notch1 細胞内ドメイン結合タンパクのスクリーニング
ID/Password
修論
1998.3
村上 浩子
タバコのRb遺伝子の単離と機能解析
ID/Password
修論
1998.3
村上 弘道
真核生物からの真正細菌にまで高度に保存される機能未知遺伝子の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
村田 純
GTボックス結合タンパク質の性状に関する研究
ID/Password
修論
1998.3
村田 夏美
Glycerol-dehydrogenating System of a Methylotrophic Yeast, Hansenula ofunaensis
ID/Password
修論
1998.3
森 昌昭
出芽酵母第III染色体における染色体欠失領域の構造解析
ID/Password
修論
1998.3
森下 純
出芽酵母ORC1蛋白の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
諸橋 賢吾
減数分裂期花粉母細胞に於いて発現する遺伝子群の大量解析
ID/Password
修論
1998.3
山口 聡
ヒトDna2 DNAヘリカーゼの細胞増殖における役割の解析
ID/Password
修論
1998.3
山口 夕
高等植物の硫黄同化経路にかかわる遺伝子群の発現制御機構
ID/Password
修論
1998.3
山口 佳洋
遺伝学的手法による出芽酵母Cdc14遺伝子産物の機能解析
ID/Password
修論
1998.3
山下 穣
出芽酵母染色体複製開始制御機構
ID/Password
修論
1998.3
山田 益巳
枯草菌Rapホスファターゼ遺伝子と制御フェロモン遺伝子の解析
ID/Password
修論
1998.3
吉田 知則
Mafタンパク質群の生理活性の比較検討
非電子化
修論
1998.3
渡辺 圭一
URA3遺伝子を指標とした酵母二倍体細胞における染色体レベルの自然突然変異の研究
ID/Password
一部、公開に対する承諾がいただけなかった方、論文を図書館に提出いただけなかった方の論文については掲載していない場合があります。