|
第8回 知の森コーナー図書リスト 教員推薦図書 |
|
|
学生の皆さんにぜひ読んでほしい、という教員からの推薦図書を集めました。 リンクをクリックすると、貸出状況のチェックや予約ができます(予約にはログインが必要です)。 |
|
| 1. | 「大発見」の思考法-iPS細胞vs.素粒子- (山中伸弥,益川敏英) |
| 2. | 素数の歌が聞こえる(加藤和也) |
| 3. | ロスト・シティ・レディオ(ダニエル・アラルコン) |
| 4. | がん遺伝子に挑む[上][下](ナタリー・エインジャー) |
| 5. | 世界は分けてもわからない(福岡伸一) |
| 6. | 変身(フランツ・カフカ) |
| 7. | ご冗談でしょう、ファインマンさん[上][下](リチャード・P・ファインマン) |
| 8. | アルケミスト(パウロ・コエーリョ) [原書]:The ALCHEMIST(Paulo Caelho) |
| 9. | 日本-その姿と心-(日鉄技術情報センター) |
| 10. | 見るとはどういうことか-脳と心の関係をさぐる-(藤田一郎) |
| 11. | The Elements of Style(William Strunk Jr.and E. B. White) |
| 12. | 珠玉のプログラミング-本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造-(ジョン・ベントリー) |
| 13. | ビジネス書を読んでもできる人にはなれない(漆原直行) |
| 14. | 国語入試問題必勝法(清水義範) |
| 15. | 仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか(山本ケイイチ) |
| 16. | 種の起源[上][下](チャールズ・ダーウィン) |
| 17. | 十二支考[上][下](南方熊楠) |
| 18. | ソロモンの指輪-動物行動学入門-(コンラート・ローレンツ) |
| 19. | 人間はどこまでチンパンジーか?-人類進化の栄光と翳り(ジャンレド・ダイアモンド) |
| 20. | 創発する生命-化学的起源から構成的生物学へ(ピエル・ルイジ・ルイージ) |
| 21. | ファインマン物理学-力学(リチャード・P・ファインマン) |
| 22. | ファインマン物理学-光・熱・波動(リチャード・P・ファインマン) |
| 23. | ファインマン物理学-電磁気学(リチャード・P・ファインマン) |
| 24. | ファインマン物理学-電磁波と物性(リチャード・P・ファインマン) |
| 25. | ファインマン物理学-量子力学(リチャード・P・ファインマン) |



